キャラクターを数値化してみた
- rossinarubure
- 2017年6月18日
- 読了時間: 2分
毎週どんどん新しいキャラクターが登場してくるナルブレだが、実際に目移りしてしまって、どのキャラクターが強いのか、どうなのかの判断に困ってしまいますね。
そこで、自分なりに各キャラクターを数値化してみることにした。
かなり勝手に数値化したので、賛否あるかと思います・・・。
まず、これがその数値の根拠となるデータベース。

体力は上記の通り。
攻撃力に関しては体力よりも重視されるため、2倍
射程は4段階に分けた。
忍術及び奥義に関しては
単体攻撃と全体攻撃では貢献度が全く異なるので、全体攻撃は2倍とした。
(これが2倍で良いのかどうなのかは議論。また、範囲忍術も射程があるのでこれも考慮すべきか?)
また、回復忍術は貴重であるため、「5」、バリアは「3」とした。
チャクラ消費も重要なファクターであることを考慮して上記のようにした。
その結果、
例えば限界突破したイタチを例にとると


合計39ポイントとなった。
これが高いのか低いのかを心属性で比較してみると

やはりマダラが頭一つ抜けていますね。
次いでデイダラ→綱手と続いています。
※ここで問題なのは、忍術及び奥義に付与している特殊効果を無視してしまっていることだ。
例えば行動不能、スリップダメージなどだが、これを数値化するのは難しいため、上記の合計ポイント + 特殊効果およびフィールド・バディスキルで総合的に判断するというのが良いのかもしれない。
今後これも考慮して総合的なランキングなどを作成してみたいと思う。
まずは試作品の紹介でした。
Commentaires