忍ロード4th 終盤戦 16/20~20/20

忍ロードも終盤戦。若干テクニカルなステージが出てくるので攻略を要チェックしよう!!

16/20
四影が登場。
水影(体)、風影(知)、雷影(心)、土影(勇)
全体攻撃の忍術を駆使するので、4体まとめて食らうと致死的である。そのため、ジライヤの黄泉沼で行動不能にしつつ4本ナルト忍術などでダメージを当てていこう。
1体残して衣ナルトの奥義を使えるようにして次に進みたい。
チャクラ回復が2倍なのですぐにたまると思う。

17/20
新綱手とヒナタ・サクラの3体。綱手以外は99ターンのため、石象と同じだが、ダメージが当たらないので、まとめて毒エリアに押し出したい。
注意すべきは綱手のカウンター攻撃。ひたすら忍術で攻撃力をUPしていくので、ダメージがどんどん跳ね上がっていく。
そのため、チーム2を使用し、長門の奥義で一気に3体毒エリアまで吹き飛ばそう(別に長門でなくても良い)。

18/20
ダンゾウ(勇)+ザコ3体(知)の登場。
ダンゾウの奥義はものすごく重たいのでおそらく一発で全滅してしまうレベルである(実際に一回1チームやられた)
そのため、ダンゾウの撃破がこのステージの肝となる。まず衣ナルトの奥義を当て、後は残り体力と比べながら忍術を駆使して、何としてもダンゾウを倒そう。
その後は1体のみザコを残しておき、20/20のためにチャクラを貯めておくことが肝心。

19/20
歴代火影の登場。属性の優劣さえ分かっていれば大丈夫。
柱間(技)、扉間(心)、ヒルゼン(体)、ミナト(勇)、綱手(知)となっており、それぞれの苦手属性の攻撃のみを受け、それ以外は全て反発してしまう。
そのため、全体範囲攻撃の奥義などで違う相手に当ててしまうと大ダメージを受けてしまう可能性がある。
そこで、チーム3の単体奥義チームの出番(技のみ全体になっているが、他に当てないように気を付けた)
順番的に扉間(心)の奥義が最初の為、まず最初に叩く。
ということで
1.扉間(心)←ビー(体)、2.ミナト(勇)←カリン(知)、3.柱間(技)←エー(心)、4.ヒルゼン(体)←イタチ(技)、5.綱手(知)←ナルト(勇)
という感じで、順番に奥義を当てていくともれなく撃破できる。扉間以外はほぼどれでも良いので、編成順に攻撃していくと良い。

20/20 BOSS戦 (九尾(知属性)とマダラ(知属性))
攻撃部位が5か所あるが、2か所はターン99なので無視。知属性であり、衣ナルトさえいれば圧倒的な火力で瞬殺できるレベル(最大で18万位当たっちゃう)
18/20でためておいたので、衣ナルトの攻撃UPがそこまででも、他の奥義でまず問題ないでしょう。最初にくらう尾獣玉は真ん中から下範囲なので、なるべく上目に位置しておけばダメージを食らうこともない。
マダラに関しては他の方の奥義で道連れにすればよい。もちろん倒さなくても良い。

慣れてくれば今までの忍ロードよりも楽に進めることが出来るかもしれない。今回の猫バアの商品は体属性「シスイ」。
体力・攻撃力ともに高めではあるが、射程小でありビーなど持っていればどうかな?という印象。アビリティMAXにすれば2000越えなので火力も高いので、選択肢に入れるのも手かも。
私は発現石の欠片を優先的に取ろうかと・・・



アビリティを除いた評価だが、Bランクと高めである。
今までの忍ロードキャラに比べるとその評価は高い。
(あくまでも独自評価基準による評価ですのであしからず)