忍ロード4th攻略 前半戦 1/20~10/20

今回もこの時期がやってきました。
巷の噂通り、今回は知・勇属性メインの忍ロードとなります。
BOSSも知と勇属性なので、それに伴ったメンバー編成が必要。
そこでこのようなメンバー編成をしてみました。
○チーム1
超主力メンバー。このメンバーで17ステージくらいは戦う。
毎ターン440回復は回復キャラ要らず!
今回のナルブレ祭でひそかにゲットしたマダラがここで活躍。回復+範囲攻撃要因としてジライヤ2体を配備。さらにBOSS戦火力要因として衣ナルトをエースとした。
4本ナルト、ペインは範囲攻撃及びBOSSの部位破壊が狙い(超連撃も)
○チーム2
実はあまり考えていない。スポットでしか使っていない
10/20でのスサノオイタチ用に呪印2サスケ。ステージ17の押し出す要因として長門(誰でも良いが)、位なものであとは誰でも良いのだが、知勇で使えそうなのがこれくらいなので・・・。カブトはレベル上げ要因。
○チーム3
MAP19/20の為だけに作られた全属性チーム。イタチだけ全範囲奥義になっているが、基本敵1人への奥義を目的として結成。1/20でチャクラを貯めたら19/20まで温存。

1/20
長い忍ロードの始まり。
知属性6体(ゼツ2体含む)が出現。体力・攻撃力ともかなりしょぼいので、ここをチャクラダメステージとする。そのため、チーム3を出して、全員のチャクラをMAXにしておく。
これでチーム3は19/20まで温存。

2/20
知2体、勇2体出現。ここからチーム1を連投させる。これといって脅威はないので、チャクラは溜めず、どんどん攻撃して撃破していこう。
3/20
知のザコ2体と勇2体(いのいちさん、多由也)。ここもさほど問題ではないので、通常攻撃でさらっと撃破していこう。

4/20
知のザコ2体と勇2体(鬼童丸、自来也)。3/20同様飛ばしていくことを推奨。
5/20 BOSS戦(一尾の登場(勇属性))。
攻撃箇所が多いので、ジライヤの黄泉沼・4本ナルトの忍術・ペインの忍術でダメージを削り、後はちょこちょこ攻撃して撃破を目指そう。

BOSS撃破で「6ターンの間状態異常攻撃無効」が発生
6/20
シノ(勇)、カンクロウ(勇)、シノパパ(知)、サソリ(知)がYの字型に登場。ジライヤの黄泉沼であれば全体に届くので一発当てる。後は通常攻撃でも楽に撃破できる。
そろそろチャクラを貯めたいと思うが、「状態異常攻撃無効」が発生しており、次ステージで先制攻撃を食らうのでサクッと行こう

7/20
カカシ、サイ、ヤマトがそれぞれ先制攻撃を仕掛けてくる。状態異常無効なので、ダメージだけ食らうが致死的ではないので冷静に倒してしまおう。
8/20
リー、ガイ(勇)が登場。周りには毒エリアがびっしり埋まっている。
正直、吹き飛ばしてくるだろうなと思うが、怖いのでいつも速攻勝負で倒してしまっている。忍術は使わなくても範囲小でも届く距離なので、ペイン、衣ナルトの攻撃で倒せる。

9/20
知6体が登場(鬼童丸、イノパパ、毒ザコ2体、多由也、ジライヤ)。ここは超連撃のチャンスステージ。ペインの奥義をかませばかなりのHIT数が期待できる。
10/20 BOSS戦(スサノオイタチ(知属性))
決戦任務の劣化版といったところ。盾がないので、奥義に気を付けつつ、細かくダメージを与えていけば問題なし。
私はチーム2を初めて投入する。奥義時は呪印2のサスケ忍術でダメージを全回避し、他のメンバーで攻撃していく。回復したいときは左下の隅っこが安全地帯。無理せず、回復しながら倒すと良い。チーム2は14と17で使用するので、奥義を使える状態にしておくとベター

BOSS撃破で
「12ターンの状態異常攻撃無効(攻撃力↓、術不能、交代不能)」が発生
→忍ロード4th 中盤戦へ続く