忍ロード3rd攻略中盤戦 11/20~15/20
- rossinarubure
- 2017年6月1日
- 読了時間: 3分
メンバーを入れ替えてペインを2体作ったので攻略が若干異なるかもしれませんが・・・
続きです。11~14まではチーム1を使い続ける。
ウタカタがいなくてもペインが2体いれば比較的楽に進められるステージがそろっている
11/20
木の葉のおやじ達の登場。これがまた硬い。
ダメージをまともに受けてくれないのでそれぞれの範囲忍術で効果的に削っていこう。
ちなみに得意属性なら忍術でもいけるが、同属性もしくは苦手属性なら1ダメージとなる可能性がある。
ま、ペインの「地爆天星」があれば瞬殺できるので、使いましょう。何せ6ターンの間ダメージ2倍なので、軽快に飛ばしていきましょう。

12/20
連携攻撃を行う
風影(技)、水影(勇)、土影(知)の登場。
長引かせると連携攻撃をされ、体力回復無効などの厄介な状態に陥るので、1体になるまで一気に攻める。
ここも2ndペインの「地爆天星」で風影・水影を瞬殺(少し体力が残っていても通常攻撃でおそらく対応可能)し、チャクラを回復していこう。
土影を残しているが、コツコツ削っていくのがベスト
完全でなくても良いが、ある程度チャクラを回復しておくと良い
13/20
厄介なのは近づくと毒ダメージを受けてしまうのが困った状態。
チーム1を選択し、2体をまず撃破してしまいたい。
1体あたり、距離にもよるが160~200くらいのダメージを受けてしまうが、バディスキルが上回るので、ゆっくりチャクラとともに体力も回復していく。
次の対戦に備えて、次の頭にペインが来るように調整する。

14/20
音忍5人衆。
体力もあって、チャクラを温存してたらやられる可能性がある。
一発目で「ペイン」の地爆天星を放とう。
それでも残っているのであとは忍術で1体残して撃破しよう。
次に備えてチャクラを回復。
15/20
ここからは「口」「右手」「左手」の攻撃が待っている。
(下図参照)
左手の砂手裏剣は緑ゾーンなので
真ん中に回避していれば問題ないが、口からの奥義はかなりのダメージを食らう。
「技属性」以外であれば1人2500くらいは食らってしまうので、下手に3人上にいたら、全滅なんてこともありうるので要注意!!
①まずは序盤で衣3段階にしておいたナルトを口に一気にぶち込む!!代替6万強のダメージを当て、半分くらい削れる。

②残り2体は速やかに黄色ゾーンの左手を全力攻撃する。
意外と体力があるが、左手を壊してしまうと黄色のゾーンは全て安全地帯となるので、もはや楽勝となる!!
③あとは細かくダメージを当てつつ、安全地帯に逃げ込み、を繰り返すことで簡単に撃破することが出来た。
④ただし、ステージ19対策として衣ナルトの衣は3段階まで上げておく必要がある。
15ステージクリア報酬
≪ チャクラ回復量2倍 ≫
次はいよいよ終盤戦16/20~20/20に続く
Comments