「忍ロード」2nd攻略 中盤戦


ここからは中盤戦11/20~15/20までを紹介。
1つ1つはおそらく問題なくクリアできるが、次の対戦に備えてチャクラ及び体力の回復などを整えてからクリアしていくと安全に攻略できるので、あまり急ぐ必要がない。
元々時間のかかるイベントですからね・・・
11/20
呪印化した「鬼童丸(心)」と「次郎坊(心)」のバリアコンビ
ここはもちろん体属性チームで挑もう。
先制攻撃でバリアを張るので、どちらか1点集中攻撃で一気に倒し、その後チャクラを回復しながら撃破する。
というのも、これから15/20のガマの親分は強いので奥義分を作って万全にしておく必要がある(私はこの後15/20まで体属性は待機するため)
※5ターン後位にデカ回復瓶が出るので、回復は気にしなくてよい
12/20
第7班の登場。ナルト(心)、サクラ(技)、サスケ(体)
色々属性のチーム2を選択する。
個人的には近接したサクラ、ナルトを一気に始末して、サスケをじっくりやるパターンで行ったが、かなりの頻度で「千鳥真槍」を当ててくるので、順番はお任せ。
技属性1体を捨て駒に当てておけばダメージは700くらいなので問題なし
※ただ、2体を一気に始末するというのは必須条件。

13/20
意外と厄介なステージ。
出てくるのはネジ(勇)、ヒナタ(知)
毒エリアに囲まれ、2体とも吹き飛ばしの忍術を使って毒エリアで細かくダメージを食らう。
知勇チームで挑むが、私はナルトの奥義でヒナタを一発撃破し、ペインの奥義などで
短期決着をつける。

14/20
ここは再不斬(勇)、白(知)
カウンターのダメージが1000と侮れないステージだが、
ここも知勇チームで挑む。
どちらかを速攻で撃破し、後は呪印2サスケの絶対回避でかわしつつ、全員のチャクラを
回復してから倒す方法を取っている。
この先の19/20まで知勇チームは温存なので、ここで確実にチャージしておこう。

15/20
BOSS「ガマブン太」。
実にデンジャラスな相手!!何が大変って、上下のターンで「ドス斬り」を2ターン毎くらいに見舞ってくるので、ダメージを受け続けることになる。
(ドス斬りには回避場所がない)
たまに来る水鉄砲も邪魔臭い。
そのため、私は11/20で温存している体属性チームの奥義を惜しみなく放り込む
なぜなら・・・
次ターンでチャクラは全回復するので!!

さて、これで残り5ステージです。
更に難易度は増していきますので、お伝えしますね。
〈スポンサーサイト〉