top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

忍ロード攻略:前半戦(1/20~10/20まで)

1/20はAUTOでも全く問題なしのステージ。技属性なので、心属性メインの布陣で挑もう!

2/20は両端に毒エリアがあるが、こちらも問題なし。心属性なので体属性で楽勝

3/20からはちょいちょい攻撃力を持った忍(イルカ先生など)が出てくるが、通常攻撃でOK.体属性で挑む。

4/20は音忍3人衆。全員勇属性なので、下記のような布陣で行けばOK.2ターン目から右側が毒エリアとなるが、触らなければどうってこと無し。

5/20:最初のボス戦。ガマブン太だが、技属性のため、心属性布陣で行きたい。チャクラ温存も含めて技一発くらいであとは地道に攻撃で撃破。

6/20:地属性の雑魚からスタート。2匹くらい倒した後、白が登場。

次ターンに大蛇丸と君麻呂が出てくる。意外と体力を削られる可能性もあるので、回復瓶を忘れずにとっておこう。

7/20:鬼童丸と多由也が技属性で登場。毒エリアがちりばめられたステージで、撃破後に呪印状態の2人が出てくる。ここら辺からチャクラを練っておくと次に繋がる。

8/20:各属性のガイ、カカシ、アスマ先生が登場。これはどれで行っても構わないが、2体を奥義などで瞬殺して、1体だけにして、チャクラ回復および体力回復に使う。

9/20:ここでは新旧のイノシカチョウが登場。全て勇属性なので知属性で対応。前述同様に1体を残してチャクラ回復及び体力回復に使う。その際サスケの「闇に染まった眼」で絶対回避を使っておくと楽。

10/20:ようやく折り返し地点。守鶴が待ち構えている。イタチのような広範囲奥義で一気に黄色枠の部位を破壊してしまうと楽。後は通常攻撃で削っていくと楽に倒せる

と、ここまで前半戦だったが、この先強大な敵が待っているため、少しでもチャクラを回復しておくと後半戦いが楽になるので、一回留まることも必要!!

HOME

bottom of page